わたしたち栄美容クリニックでは、話題の脱毛機「ジェントルマックスプロプラス」を導入しました!
みなさんの中には、この脱毛機を使ってみたいと思っている方も多いのでは。
これまでの脱毛機と比べて、ジェントルマックスプロプラスにどのようなメリットがあるのか気になりますよね。
しかし、メリットだけではなくデメリットもありますので、しっかりと比較検討して利用するかを決めるのがよいかと思います。
この記事では、ジェントルマックスプロプラスについて、メリットとデメリットの両方を踏まえてご紹介します。
ジェントルマックスプロプラスはどんな脱毛機?
波長が異なるアレキサンドライトレーザーと、ヤグレーザーの2種類を搭載しているのがジェントルマックスプロプラスの最大の特長。
毛が生えるのには、成長期・退行期・休止期といった3周期があります。
使用用途によって2種類のレーザーを変えて使うことで、さまざまな肌質や毛に応じた脱毛、シミやそばかすの改善をうながすことができます。
これまでのレーザー脱毛機では、メラニン色素を含む成長期の毛が反応をすることで脱毛をおこなうため、退行期や休止期の毛の脱毛は難しかったのです。
1ヶ月から2ヶ月ごと、毛の生える周期に合わせて施術をおこないますので、毛が成長期に入ったときに、レーザーを照射しての脱毛が可能になります。
ジェントルマックスプロプラスは出力が高いだけでなく、スポットサイズが大きいので、高い脱毛効果が期待できます。
スポットサイズが大きいと、施術で感じる痛みが少なくなるメリットもあります。
ジェントルマックスプロプラスの最大のスポットサイズは26mm。ほかのジェントルシリーズの脱毛機のなかでも大型になります。
このような大型のスポットサイズの機種を用意するのはクリニック側の負担も大きく、そのために導入しているクリニックが少ない状況になっています。
「ジェントルマックスプロ」と「プラス」の違い
ジェントルマックスプロの後継機である「ジェントルマックスプロプラス」。
従来機と比べて、どのような違いがあるのでしょうか。
従来機との違いを知ることで、実際に施術を受けるかご検討ください。
パルス幅とは
光が照射される時間のことをパルス幅といいます。
パルス幅が短くなることで、大量の光のエネルギーが短時間で照射されることになります。
それによって、短時間で毛根にレーザーが集中し、より深くまで効果が及ぶことで脱毛効果が高まります。
細かい産毛には、短いパルス幅の脱毛機がより効果的。
パルス幅が3msの従来機のジェントルマックスプロは、エネルギーをごく短い時間に集中して照射しますので、男性のヒゲのような太い毛にも高い効果があります。
さらに、後継機のジェントルマックスプロプラスのパルス幅は2ms。
従来機よりも時間が短縮され、よりエネルギーが集中して照射されます。
より繊細な毛への効果が高まり、うなじや肩などの産毛の脱毛までが可能になりました。
最大出力値について
レーザーのエネルギー量によって、レーザー脱毛機の出力値が決まってきます。
エネルギー量は15J、30Jといった、ジュール(J)という単位で表され、エネルギー量が大きいほど高い出力値となります。
従来機のジェントルマックスプロのアレキサンドライトレーザーは50J、ヤグレーザーは72Jです。
後継機のジェントルマックスプロプラスはそれよりも高出力となり、それぞれが69Jと90Jにパワーアップ。
これまでのレーザー脱毛機のジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロプラスを超える出力値を持つものはありません。
出力値が高いほど脱毛効果が上がりますので、ジェントルマックスプロプラスはこれまでに比べて最大の脱毛効果を持っているといえるでしょう。
脱毛時間の短縮
・パルス幅が短いこと
・ジェルを使う必要がないこと
これらの理由から、ジェントルマックスプロプラスは脱毛時間の短縮を実現しています。
パルス幅が短いことで照射時間が短くなり、施術全体の時間も短縮されます。
蓄熱式の脱毛レーザーとは異なるジェントルマックスプロプラスは、肌へのダメージも少なくなり、ジェルを使わなくてもすみます。
ジェルを塗る、ふき取る時間も施術時間に含まれますから、その分の時間がさらに短縮できるわけです。
ジェントルマックスプロプラスにはDCDガスという冷却機能を使用し、皮膚を冷ましながら痛みをおさえた施術ができます。
脱毛にかかる時間が短いほど患者にかかる負担も少なくなりますので、ジェントルマックスプロプラスを利用する大きなメリットといえます。
スポットサイズについて
スポットサイズの大きさによってレーザー脱毛機の出力は変化します。
出力が40Jで同じ機種でも、たとえばスポットサイズが24mmと18mmと異なれば、その分の出力量は大きく変わります。
スポットサイズが18mmであれば、24mmよりも脱毛効果としては劣る結果になります。
従来機のジェントルマックスプロのスポットサイズは最大で24mm、後継機のジェントルマックスプロプラスでは最大で26mmになります。
ほかのジェントルシリーズが18~24mmであることを考えると、ジェントルマックスプロプラスの脱毛効果の高さが想像できるでしょう。
しかし、必ずしも最大の26mmのスポットサイズで施術が受けられるわけではなく、別途購入するオプション品によって、26mmのスポットサイズが実現されます。
デフォルトのスポットサイズは18mm程度ですので、オプション品の購入をしていないクリニックでは、最大の26mmで施術がおこなえないのです。
ジェントルマックスプロプラスのメリットとは?
では、ジェントルマックスプロプラスにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
おもに4つのメリットについてご紹介します。
それらのメリットが自分にあてはまるのかによって、ジェントルマックスプロプラスを利用するかを検討するとよいでしょう。
DCDガス使用で施術後の日常生活への影響が小さい
ジェントルマックスプロプラスは、DCDガスという冷却技術を使用しています。
DCDガスを噴射してレーザーを当てることで、肌を守ってくれる効果があります。
腫れや痛みがおさえられ、ダウンタイムが少なくなることで、日常生活への支障が低減できるメリットも。
また、施術したことが他人に知られにくいこともあり、施術直後の不便さを解消することができます。
DCDガスを使用しているジェントルマックスプロプラスならば、施術直後に化粧をすることも可能。低リスクの上に、施術後の不便さが解消されているのはジェントルマックスプロプラスの大きなメリットです。
DCDガス使用により痛みが少ない
ジェントルマックスプロプラスはレーザーを照射する際にDCDガスを噴射し、皮膚の表面を冷却することで痛みを少なくする効果があります。
施術時の痛みが強いヤグレーザーも、皮膚の表面を冷却することでダメージを減らしながらの施術が可能となります。
ジェントルマックスプロプラスは高い脱毛効果だけでなく、患者への負担が少なくなることもメリットのひとつ。
DCDガスで痛みを少なくすることで、ほかの脱毛機のようにジェルを塗る必要もなくなり、その分の施術時間の短縮が図れます。
皮膚へのダメージを減らし、施術時間も短縮できるのはうれしいですね。
スポットサイズを用途に合わせて変更できる
ジェントルマックスプロプラスのスポットサイズは最大26mm。
広範囲で脱毛をする場合には26mm、繊細な施術が必要なVIOのような用途では、スポットサイズを小さくするなどといった使い分けができます。
施術をする部位や用途によってスポットサイズを変更することで、幅広い施術に対応できるのです。
しかし、スポットサイズを変えることができるのは、オプション品を導入しているクリニックに限られますのでご注意ください。
26mmのスポットサイズに対応しているかは、事前に施術を受けるクリニックに確認をしてください。
脱毛だけでなく美白効果も
従来機のジェントルマックスプロにはアレキサンドライトレーザーが搭載され、シミやそばかすにも効果があります。
毛穴が反応して穴が縮小しますので、ニキビ予防ができ、きめ細かい肌への改善も期待できます。
皮膚のはりもよみがえり、脱毛だけでなく美白効果ももたらしてくれるのです。
ジェントルマックスプロプラスはそのジェントルマックスプロの後継機ですから、もちろん脱毛だけでなくシミやそばかすにも効果的。従来の機種同様に美白効果が期待できますので、脱毛だけでなく美容にも効果があるのもメリットです。
ジェントルマックスプロプラスのデメリットとは?
ジェントルマックスプロプラスには多くのメリットがありますが、それと同時にデメリットもあります。
デメリットを知ったうえで利用の検討をおすすめします。
ここではデメリットについてもしっかりとお伝えします。
まだ導入しているクリニックが少なく料金も高め
2024年4月17日時点で、まだジェントルマックスプロプラスは新しい機種といえます。
そのため、導入しているクリニックが少なく、導入していても台数があまり多くないなど、利用がしづらい状況です。
通常の脱毛の予約をしても、ジェントルマックスプロプラスを利用できるとは限らず、予約の際にクリニックに相談する必要があります。
機械自体の価格が従来機のジェントルマックスプロよりも高いことなどから、料金もやや高めの設定となっている場合が多いです。
ジェントルマックスプロプラスを利用する場合には、それだけの出費がかかることを考慮しましょう。
アレキサンドライトとヤグレーザーの両方を使えない場合がある
ジェントルマックスプロプラスは、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類のレーザーを搭載していることが特長ですが、それを活かすためには施術をおこなうクリニック側の経験や知識が必要になります。
施術する医師が必ずしもアレキサンドライトレーザーとヤグレーザー両方の知識を持っているとは限らないのです。
たとえば、ヤグレーザーでの施術の経験がなく、アレキサンドライトレーザーしか使えないという場合もあります。
ジェントルマックスプロプラスは、それを使う医師の経験や知識によってメリットを最大限に活かせるかが変わりますので、あらかじめクリニックにどの程度の施術ができるのかを確認しておくとよいでしょう。
DCDガスではない冷却方式の場合がある
先にお伝えしたように、ジェントルマックスプロプラスはDCDガスによる皮膚の冷却ができることがメリットですが、場合によっては別の冷却技術を使用している場合もあります。
DCDガスはレーザー照射の際に冷却ガスを噴射することで、皮膚の痛みや赤みができるのをおさえることができます。
施術直後のダウンタイムがほとんどなくなり、日常生活への負担が少ないこともメリット。
しかし、ジェントルマックスプロプラスの冷却にはエアークーリングと呼ばれる方法もあり、こちらは施術者に慣れが必要になります。
エアークーリングで冷却する場合には、施術者の熟練度が低い場合には冷却の度合いが不足したり、逆に冷却しすぎたりといったことも。
施術の予約の際に、冷却方法についても確認しておくことをおすすめします。
医療レーザー脱毛機の種類
医療レーザー脱毛機にはさまざまな種類があります。
それぞれにメリットとデメリットがありますので、自分に合った脱毛機を選んで利用するとよいでしょう。
ここでは、3種類の医療レーザー脱毛機をご紹介します。
アレキサンドライトレーザーとは?
アレキサンドライトレーザーは古くから用いられており、755mnの波長でエネルギーが高く、日本人の持つメラニン色素に反応して細胞を破壊して脱毛する仕組みです。
皮膚の浅い箇所に弱い出力で照射して毛細胞を破壊するため、メラニン色素が薄い産毛には効果が出にくいことも。
また、色黒の皮膚の方の場合には皮膚のメラニン色素に反応してしまい、やけどを起こしてしまう危険もあります。
日焼けしている方や色黒の方は、施術の際にあらかじめクリックに相談しておくとよいでしょう。
ダイオードレーザーとは?
ダイオードレーザーの波長は800mnから940mn程度となっています。
日本人のような黄色人種の肌に合ったレーザーといわれており、太くて濃い毛から細い毛まで幅広く対応できるのが特長。
メラニン色素への反応については、アレキサンドライトレーザーよりは少なくて産毛に反応しやすいことから、うなじのような場所の脱毛も可能となっています。
その一方、肌の奥から生えている濃い毛にはレーザーが届きにくいデメリットもあります。
毛の種類によっては、効果の程度が変わることがあるのです。
また、レーザーの操作に技術が必要で、ダイオードレーザーを使いこなすことのできる医師がいないクリニックも。
ダイオードレーザーでの施術を受けたい方は、事前にクリニックに操作できる医師がいるのかを確認しておきましょう。
ヤグレーザーとは?
ヤグレーザーの波長は1,064mnで、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーよりも長いです。
レーザーの波長が長いと、皮膚の奥のほうまで届くようになるので、肌の奥深くから生えている濃い毛にも効果的。
そのために、男性のヒゲの脱毛にもよく利用されています。
メラニン吸収率が低いことから、色黒や敏感肌の方のやけどのリスクを低減できるメリットもあります。
しかし、ヤグレーザーは肌の奥深くに届くことで、痛みが強くなりやすいデメリットも。
施術時にあまり痛みを感じたくない方は、あらかじめクリニックに相談しておくとよいでしょう。
まとめ
ジェントルマックスプロプラスは、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの2種類のレーザーを持つのが特長のレーザー脱毛機です。
パルス幅が従来機のジェントルマックスプロより短く、出力の最大値が大きいことから、高い脱毛効果を期待できます。
しかし、施術する医師がアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの両方に熟練していないと、ジェントルマックスプロプラスのメリットを最大限に引き出すことができません。
わたしたち栄美容クリニックでは、ジェントルマックスプロプラスを導入!
高い最大出力値に対応し、技術力のある医師がいますので、安心してご利用いただけます。
ほかのクリニックではなかなか満足できない方も、ぜひ栄美容クリニックに脱毛のご相談ください!